日常の雑感

人生の途中経過を記録していきます

雑記

ネトフリ見れてない

ネトフリを契約してるんだけど、あんまり見れていないんだよね。なんというか、いつでも見れると思うと、今じゃなくてもいいか、今日はいいやとなって、全然見ない。あの膨大な作品数がいつでも視聴可能といわれてもね。 レンタルDVDのほうがちゃんと見てる…

鳥の囀り・少数の本

窓を開けていると鳥の囀りが聞こえる。のどかな田舎だ。鳴き声だけでなく、その姿を認めることもある。でも、名前はわからない。家の周辺にいる鳥でわかるのはカラスとかスズメくらいだ。こういうのは子供の頃に誰かに教えてもらうとか、興味を持って調べる…

久しぶりに対エンゼルスの試合を観た。

帰宅後、MLB.TVでアスレチックスの試合を観る。エンゼルス戦だ。久しぶりにトラウトや大谷を見た。 ウォードが1番を打って高打率なのは驚いた。去年あたりは打撃で苦しんでいたイメージがあったから。まだ外野の守備に慣れていなくて打ちどころじゃなかった…

真面目すぎる

酒は飲まない、タバコも吸わない、ギャンブルもしない、風俗も行かない。こうなれば、オーディオや音楽ソフト(サブスクに代替されつつあるが)、ドライブをするためのガソリンにお金をもっと使ってもよいのでは?そうしないと段々と心の健康が損われていくよ…

体内時計の神秘

僕のお風呂に入って出てくるまでの時間を計ってみると、冬は30分、夏は20分に収斂される。浴室の中に時間を計る術はない。部屋から出てお風呂に入り戻ってくるまでの時間で計測している。もう何年もこの傾向は続いている。体内時計は割と正確なんだと感心さ…

ジャズクラブとホール

マイルス・デイビスのプラグド・ニッケルのライブ盤を聴く。2枚組のやつ。 プラグド・ニッケルとはシカゴにあるジャズクラブだ。今日考えたのは、ジャズクラブのライブとホールのライブだと、ジャズクラブのほうが好みだなということだ。僕の好みなどどうで…

音楽つれづれ草

昨日、寝る前にコルトーのショパン・エチュードのアルバムをかけていた。もう10年ぶりくらいに聴いた。そんなに久しぶりにこのアルバムをかけたのは、その前に聴いていたフランソワ。フランソワが師事していたのがコルトーだとフランソワのアルバムのライナ…

twitterとtumblr

twitterでリツイートするのは気が引けてしまってできないのに、tumblrでのリブログは何の躊躇いもなくどんどんできるのは何故なんだろうか。 もっとも、tubmblrでもリブログするのは画像だけで、テキストを含むものはリブログしていない。テキストを引用する…

気分について

気分よく過ごせない日々だ。気分がよい状態とはどんな感じだっただろう。忘れてしまう。 気分がよくないという先入観、漠然としたイメージがあるのかもしれない。イメージに押されて、気分がよい瞬間があっても、ないと結論づけているだけなのか。

映画の中に登場する映画を観る

宅配レンタルDVDでバルジ大作戦を借りた。借りた理由はダイハード3で主人公のジョン・マクレーンが観たと言っていたから。ダイハード3は小学生の頃に観た作品だけど、バルジ大作戦のくだりは覚えていて、どんな映画だろうと気になっていたんだ。 このあいだ…

買い物とtwitter

自分が買った物、買う予定の物でもそうなんだけど、twitterやブログで他人のレビューや感想を検索するのはよくないな。気分が悪くなる。 情報を得て分析して失敗しない買い物をできるようにするのは、損失を少なくする意味でよいことだ。でも、損失を被る可…

CD背表紙の日焼け譚

CD棚を見てみると、背表紙が日焼けしているアルバムが増えている。何年も大事に聴いているものが多いからな。最早リセール価値もないものばかりだけど。今の時代CDで聴く人もそんなに多くはないだろうし。日焼けに加えて需要もない。それならお金に困っても…

何ごともうまくいかない

何ごともうまくいかない。実は、うまくいっていないのは、ほんの一部分に過ぎずない。けれでも、その一部分のために、すべてがうまくいかないように見えてくるように思う。 例えば、僕は口頭によるコミュニケーションに少し問題を感じるようになった。言って…

エキサイティングな音楽

近頃、久しぶりにグレン・グールドのバッハを聴いている。一回目のゴールドベルク変奏曲や平均律を。 エキサイティングだなと。ロックな感じすらする。 昔、嶽本野ばらの小説を読んでグールドを聴きはじめた頃は、クラシックのピアノといえばグールドという…

音楽あとの祭り

聴きたい音楽が思い浮かんでも、そのCDが見当らないときがある。大抵、売ってしまったあとだ。もう聴かないやと思って、あるいは、こういう音楽を聴くのは恰好がよくないと思って売ってしまう時期があった。 売ってしまうようなCDでも、あとで思い出すことが…

Linuxの壁に打ち当たる。

メインのノートパソコンもサブのノートパソコンもLinux Mintだ。概ね快適に使えている。あくまで「概ね」だ。それにとどまる。唯一の不満は、ブラウザのFire foxが動画を観るときに高頻度でクラッシュすることだ。ニコニコはだめ、youtubeもクラッシュする。…

好奇心を抑えている

お金がない、お金がかかるのはよくないという理由で好奇心を抑えるのはいかがなものか。好奇心、新しい刺激を避ける方向性がお金を無駄に減らしているのではないか。少し突飛な考えかもしれないけど。 むしろ、お金を本当に持っていなかった時期のほうが新し…

他人との比較について

近頃は他人との比較で物を見てしまいがち。周りの人は読書なんてしないだろうけど、俺は読んでるとか、みんなの知らないような音楽聴いているぜとか。なんとも浅はかだ。現代病とも言える。自分のしたいことをしているのか疑問だ。読書とか音楽を聴くのは楽…

恐れ多くもジャズを語る

ジャズの有名なスタンダード曲で、『星影のステラ』(Stella by starlight)ってあるけども。僕はこれがなかなかわからない。いや、その道で食べているプロじゃないんだから、わからなくても困らないし、わからないとか偉そうなんだけど。でも、折角ジャズに触…

ショートカットキー

パソコンを使うとき、ショートカットキーを使うようにしている。まだショートカット初心者なので知らないものも多いのだが、覚えたものは忘れないように使っていっている。 なぜショートカットキーを使うのか。単にカッコいいからだ。ぼくはパソコンを仕事で…

夜食のカップ麺

寝る前にカップ麺を食べるはめに。夕食が足りなかった。夜食は避けたほうがいいのだけれど、お腹が空いた状態は苦痛で全然眠れない。しかし、今日はお昼も乏しくてカップ麺を追加してしまっている。1日に2食のカップ麺を食べることになるのは異例だ。 健康の…

体調の万全さとは

体調に万全さを求めて腐心するより、ある程度の調子のよさで妥協して、趣味や仕事に邁進したほうが時間を有効に使えそう。体調の度合いの30を80に上げるのは効果的で意味があると思うけれど、80を100に上げるのは目に見えた効果があるわけではないのに時間が…

夏の過ごしかたについて

どんな夏の過ごし方がいいのか。きっちり管理された室温の部屋で、ネトフリやyoutubeを大画面テレビに映して楽しむ。あるいは、窓を開け放ち、(午後の殺人的な暑さはエアコンに頼るが)ローテクなラジオをつけて、寝転びながらたまに本を読んだりしつつ、やっ…

学生時代のノート

先日、本棚に学生時代に使っていたルーズリーフを見つけた。懐しくページを見てみると、字がキレイ。うまく見易くまとまっている。授業の時のメモなのか、自習の時のノートなのかわからないけれど、自習のノートだろうな。授業中にこんなに見易く書いていて…

思いの丈from手書きのノート

堂々と生きること。間違っているか、望ましくない人生でも、堂々としていればよい。ビクビクは止めよう

シゲティを聴いて思うこと。

昨日の夜、気の赴くままにヨゼフ・シゲティの弾くベートーヴェンのCDを手に取った。聴いていて気分のよい、愉しみを感じる音楽だった。僕は、こういう心持ちを表わす語彙に乏しい。もうちょっと適切な言葉を持っていたらといつも思う。言葉を持っていないか…

音楽雑感

音楽はわからない。理解できない。本や小説なら理解できなくとも示唆しているところはわかる。音楽に関しては全然わからない。聴き始めて25年くらいになるけれど、何がなんだかわからない。でも聴き続けている。何故か。それもわからない。 わからないことを…

つまらないぜ

つまらない日々をつまらなく過ごすのが苦にならないタチだ。子どもの頃もそうやって過ごしていた。そんな過ごし方は時間の無駄だといわれるだろう。しかし僕にとってはかけがえのない時間なのだ。楽しく過ごすことに何の意味があるのか。多様性だよ。どんな…

勉強代としては…

必要だと思って購入した物の使用頻度が低い。 扇風機やこたつはその後に新調したエアコンで完全に代替されてしまった。デスクトップパソコン用小型サブディスプレイは肝心のデスクトップが故障、ノートPCに移ったために使わなくなってしまった。 物の買い方…

ブログ読みたい

読むブログを探すための検索ワードが思いつかない。検索ワードが思いつきさえすれば、あとはグーグルの検索窓にドメイン指定で検索をかければいいだけ。肝心のワードがなあ。 僕は自分の趣味に関するワードは検索しない方針だ。趣味は自分で探求する。探求の…