日常の雑感

人生の途中経過を記録していきます

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

笑うという所作

笑うという所作が嫌いだ。どうも全ての笑いが「嗤い」としか考えられない。字引で引くと「嗤い」は、さげすみ笑うこととか、冷笑とある。ぼくが傷つく行為の代表格だ。人にされて嫌なことは自分はしない。笑えなくなった。 笑うことは健康によいのだとテレビ…

マスク譚

どこに行くにもマスクマスクのご時世。毎日マスクをつけて仕事に行っている。ただ、昨日の奴に限って耳の後ろのところが痛い。たしかにマスクで紐をかける耳の後ろが痛くなるのはよく聞く話だし、その対策を施したものが売ってあるのを見たこともある。しか…

ショートカットキー

パソコンを使うとき、ショートカットキーを使うようにしている。まだショートカット初心者なので知らないものも多いのだが、覚えたものは忘れないように使っていっている。 なぜショートカットキーを使うのか。単にカッコいいからだ。ぼくはパソコンを仕事で…

パソコン文化

サブのノートPCの調子が悪くなって、ログインできなくなってしまった。早速メインPCでネットを開き、解決法はないかと検索。見てみると、一般的な症状だったようで多くのサイトがヒットした。適当に開いたサイトに載っていたコマンドを端末に入力、再起動す…

夜食のカップ麺

寝る前にカップ麺を食べるはめに。夕食が足りなかった。夜食は避けたほうがいいのだけれど、お腹が空いた状態は苦痛で全然眠れない。しかし、今日はお昼も乏しくてカップ麺を追加してしまっている。1日に2食のカップ麺を食べることになるのは異例だ。 健康の…

ラジオをきっかけに

昨日、ラジオでクロスビー・スティルス・ナッシュ&ヤングの『4ウェイ・ストリート』の中の一曲が流れた。これをきっかけにアルバム『4ウェイ・ストリート』を聴く。 音楽を聴くにもDVDで映画を観るでも、きっかけは大切だ。きっかけがないと、何から手をつけ…

エリザベス・リード

今朝、ラジオからオールマン・ブラザーズ・バンドの「エリザベス・リードの追憶」が流れてきた。CDで聴くと流れで聴いてしまい、この曲が名演といわれている所以がわかなかったのだが、ラジオで聴くとやっぱり名演だと思わざるをえなかった。

読書日記

『白鯨』の上巻を読み終わった。読書初心者の僕がここでこの大作についてコメントするのがおこがましいと思うので、何も言わないでおく。近しい人には何か言うかもしれないが、誰が見ているかわからないようなネットでは、言葉に慎重にならざるをえない。 で…

シュナーベルとグールド

CDをかける。シュナーベルのベートーヴェンだ。ピアノ協奏曲第4番第5番が収録されたアルバム。この1942年に録音されたピアノ協奏曲第4番。これをグレン・グールドが毎日のように聴き込んでいたという話をネットで聞いたのは、このアルバムを手に入れてしばら…

80年代の洋楽

仕事が終わって、TBSのラジオ・アフター6ジャンクションの特集コーナーに間に合た。今日は西寺郷太氏による80年代音楽の解説のようだ。 冒頭少し流れた曲にビビっと。ティアーズ・フォー・フィアーズという人たちらしい。物心つく前にどこかで聞いて、その後…

ラジオで良い音楽2つ。

今日は午前中にNHK-FMでグレン・グールドの1959年ザルツブルク音楽祭での「ゴールドベルク変奏曲」のライブを聴き、午後はTOKYOFMのサンデーソングブックで山下達郎の「アルチザン」の特集を聴けた。 グールドのライブを聴くのは初めてで、何かよくわからな…

格安simに移行

ほとんど使わないけど、ないと困るスマホ。今月、契約更新月を迎えたので、迷わず格安simに移行した。 nuroモバイルというところにしたのだが、手続や設定は拍子抜けするほど簡単だった。 これで無駄にお金がかかり過ぎているサービスの最後の砦であった携帯…

新車のワクワク感(※自分のではない)

まもなく親の新車が納車されるようだ。ここ1、2週間、親と話すとよくその新車の話題が出る。運転できなくなるであろう年齢から逆算して今買うことにしたのだとか、安全運転支援システムが付いた車にしたのだとか。今度はやっとスマートキーだとか。毎回、新…