日常の雑感

人生の途中経過を記録していきます

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

10月31日 音楽を聴いて

今日は、午前中からマタイ受難曲をカラヤン指揮の古い録音で聴いていた。1950年の録音だというから、還暦を過ぎたうちの親が生まれる前だ。古いので、録音状態が悪く、受け付けない人には無理かもしれない。でも、AMラジオでコンサート中継を聴いている風情…

10月31日 熱しやすく冷めやすい

熱しやすく冷めやすいというか。今日だって、買い物に行こうとか紅葉を見に行こうとか、朝はいろいろ考えていた。でも、結局、どのプランにもすぐ冷めてしまって、家で音楽を聴いている。こんなことが毎日のようにある。あれしようこれしようと思っても、何…

10月31日

ここ2、3回の休みの日は終日音楽を聴いていすごしているが、時間が過ぎるのがやたら早い。1枚のアルバムがすぐ終わってしまう。こんな感じは学生の頃のとき以来だ。学生の頃は、友達もおらず、遊ぶこともなく、時間がありあまっていた。それでも、時間が足り…

10月29日 検索して

CREAMのWheels Of Fireを聴いている。聴く前、聴いている途中に、ついtwitterでこのアルバムについて検索してしまった。ジャック・ブルースのベースがいいとか、3人のインプロビゼーションにおけるバトルのようなぶつかりあいが熱いとか。すごそうなアルバム…

10月28日 感想を言うには

いまさらだが、音楽や小説など芸術作品の感想を述べるのは躊躇う。自分の感想が的外れであったときに恥ずかしい。だから、たまに人に感想を求められたときは、ネットに載っているような、最大公約数的なことを言う。おもしろくない感想を。 ネットが勃興して…

10月26日 行き詰まりと音楽

休みの日に何をしているか聞かれたことがある。僕は音楽を聴いていると答えた。一日中聴いているの?と聞かれた。一日中だと返した。それから音楽を一日中聴いて過ごす休日はふつうじゃないんじゃないかと気になってきてしまった。気になって、音楽が楽に聴…

10月25日 ログ

今日は天気が良かったので、窓を開け放っておいた。外の空気を入れながら音楽を聴いていて一日が終わった。天気が良いときは、毎回、まず出かけるか考えるが、出かけないでこうしてのんびりすることのほうが多いな。ちょっとでも家から出たほうが、一日を無…

10月25日 穴場スポット

久し振りに茨城の那珂湊に行こうと思って、twitterで検索をかけてみた。なんか、最近は平日なのに混み合っているらしい。なにかあったのかな。聖地になったとか、ロケ地になったとか。とにかく混んでいるらしいから、今日のところは見送りだな。 混み合って…

10月24日

PCとDACをUSBで繋いでいたが、突然にPC側がDACを認識しなくなってしまった。しかし、気にしていない。さっさと諦めた。今はCDプレーヤーを使っている。原因を検証したり、対策を練ったりするのは今の自分は楽しいことではなかった。それより音楽を聴きたい。…

10月20日 PC使い倒しとオーディオ

使い倒そうと思って買った、中古のノートPC・Think Pad X220。linux mintを入れて絶賛使用中だ。最近、音楽はPCで聴くようにしたので、このパソコンは音楽再生メインになってしまっている。そういう柄のパソコンじゃないんだけどね。本来は、Think Pad自慢の…

10月19日 夕方

おじじが要介護状態だ。脊椎管狭窄症がひどくなってしまったらしい。自由に身体をかせなってストレスが溜っているだろうから、話し相手になってあげたいと思っている。同じ敷地内の離れに住んでいるから、ほぼ同居みたいなもので、いつでも話しに行けるのだ…

10月19日

休みの日に家から一歩も外に出ないでいると、夕方になりつれて今日も何もしない日だったと少し嫌な気持ちになる。人にそう言うと、無駄に過ごすことの何が悪いのか、何もしない日ばかりだっていいじゃない。と、返された。それでも、嫌な気持ちになってしま…

10月18日深夜

僕は気分屋だ。昨日考えたことは今日になるとさっぱり忘れているし、たぶん、今考えていることも明日には忘れているだろう。 それでも、矛盾するようなのだが、毎日似たような問題に悩んでいる。その日にはある程度の解決案を見つけて、これで大丈夫だと安心…

10月17日 ログ

あと◯時間で仕事に行く時間になるけど、残された音楽が聴ける時間はまだある。と、仕事を始めたころは毎日のように考えていた。不安で夜も休日も音楽を聴くことしかできなかった。昨日今日、またその頃を同じ感覚を覚える。どうしたんだろう。その頃から何年…

10月17日 ネットでよく見る「貧困」

ネットを見ると、貧困についての記事をよく目にする。自分が貧困予備軍だと認識しているから、とくに目につく。怖いなと思う。今日食べるものがない、どうしようと考えるようになってしまうなんてゾっとする。しかし、それは極端な例で、最近の多くの貧困の…

10月16日、ひとりで音楽を聴くだけ

ひとりで音楽を聴いてきた。音楽を聴くことだけをしてきた。楽器はしないし、ライブもほとんど行かない。行くことがあってもひとりで行った。ひとりで部屋にこもって音楽と対峙してきた。しかし、ずっとじっとして音楽を聴いていたわけではなかった。合間に…

10月16日

音楽をかけるときに、パソコンの音楽プレーヤーのイコライザーを使ってみた。これが結構気持ちよく聴ける。itunesをはじめ音楽プレーヤーやウォークマンには、はじめからプリセットされたイコザイザの設定がたくさんある。自分で設定を調整するのは難しいし…

10月15日

今日の夜の音楽は、Joy Divisionの諸作品だ。彼らのアルバムのなかで有名なのは、Closerだろうけど、今日はまだ聴いていない。今日はまず、Les Bains Douches 18 December 1979から始めて、Unknown Pleasures、Stillときている。たぶん、Stillが聴き終わるこ…

10月13日 夜「無粋」

CDにシークレットトラックってあったね。最後の曲が終わっても再生が止まらないややつ。自分は終わった気になっているところに、急にまた曲がはじまる。びっくりしたな。僕が持っているCDのなかには、無音になって20分後にシークレットトラックがはじまるも…

10月13日

音楽を聴くときに、アルバムは最初の曲から最後まで通して聴くものだ、シャッフルなんて邪道だ。と、原理主義的な考えをいままで実践してきた。それだが、ここ数年、アルバムを選ぶのが億劫で聴くアルバムが決まらない。音楽は聴きたいが聴くものが決まらな…

10月12日

朝、仕事に行く前のBGMにJUDY AND MARYのベストアルバム・FRESHをかけていた。最初に出たベストで、1枚ものである。今は、ベストというと2枚とか3枚組がふつうでたくさんの曲が入っている。でも、当時は1枚のものがけっこうあった。また、ベストアルバムブー…

10月11日、ラジオを聴いて

ラジオで派遣労働者の「雇止め」問題についてやっていた。2018年は、リーマンショックの時期の不況とは別の理由で雇止めされるケースが多いらしい。法令的な問題のようだ。 僕は、非正規雇用の形態だが、直接雇用で派遣労働ではない。有期契約でもない。だか…

10月11日夕方

アンプの音量を上げてモーツァルトのピアノ協奏曲をかけてみたけど、あまりノらず、 気分は上がらなかった。使っているスピーカーのJBL 4312MはガチガチのJBLじゃないけど、クラシックよりジャズのほうが得意じゃないかと思い、ジャズのアルバムをかける。マ…

10月11日

抑制的である。必要以上に抑制している。たとえば、オーディオの音量。田舎で隣家も離れていて、平日休みで家族も家にいない。何をやっても文句を言われない状況でも、音量はBGMにも満たない大きさに抑えてしまっている。 抑制しっぱなしはきっとよくなくて…

10月10日、2回目

ベートーヴェンのチェロ・ソナタは、いずれも少し苦手な曲目だ。僕は演奏する人ではないので、聴くのが苦手なのだ。それでもCDは持っている。聴いてみないと苦手はどうかはわからなかったから。 CD棚を見ていると、目についたチェロ・ソナタのアルバム。かけ…

10月10日

CD棚で目についた、リパッティのショパン・ピアノ協奏曲第1番とモーツァルト・ピアノ協奏曲第21番がカップリングされたアルバムを聴いている。 1950年録音の古いもので音質も悪い。でも抗い難い魅力の演奏。僕は音楽を勉強したわけではないので、専門的なこ…

ドライブのログ

昨日は車に乗ってドライブしてきた。 まず、群馬県と長野県の境の内山峠を目指した。峠と言っても長いトンネルが貫いていて、山道のクネクネしたカーブはあまりなかった。地図によると、カーブの連続のルートもあるようだ。トンネルができる前はこっちだけだ…

10月8日のログ(夜の部)

仕事から帰って、夕飯のシチューを食べてから自室に戻りCDをかける。かかったのは、キース・ジャレットのスタンダード・ライブだ。キース・ジャレットのうめき声みたな歌声がよく聞こえる。ピアノを弾きながら歌ってしまうのはグレン・グールドも一緒だ。以…

10月8日のログ

MLBでは10月に入ってからポストシーズンがはじまった。今年のポストシーズンは全試合録画することにした。BDレコーダーもあることだし。野球のオフシーズンもたまに見よう。 音楽もしっかり聴いてる。オーディオのアンプの力が出すぎて、周りの部屋に響くよ…