日常の雑感

人生の途中経過を記録していきます

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

興味のあることにリスクヘッジはしない。

気になったもの、面白そうな遊びをはじめるときに、気に入らないリスク面白くないリスクをヘッジする行動を僕は善しとしない。レビューを読んだり、評価を見たりしないで、まず試したいと思っている。 かつて、音楽に出会うためにネットを徘徊していた時期が…

見栄を張った音楽との接しかた

見栄を張って音楽を聴いていた。俺はこんなに通な音楽を聴いてる、違いのわかる俺はカッコイイと、周りの人を意識した音楽の聴き方をしていた時期があった。これは音楽に対する冒涜である。 20代の頃は、独り、誰とも共有することなく音楽を聴いていた。周り…

カラオケ会から帰ってきた譚

今日は職場の人とカラオケ。10人くらい集まった。社員・アルバイト・派遣の垣根は、この会では存在しない。音楽好きと歌うのが好きなのが共通項の人達なだけだ。 やっぱり、学生だった頃によく聴いていた、流行っていた曲が多くなる。世代が違う人も集まった…

行って帰ってくるだけのお出かけに音楽。

湘南新宿ラインに乗って、埼玉の北のほうから神奈川の平塚辺りまで行ったことがある。海に行くとか観光するのではなく、ただ行って帰ってくるだけ。ホリデーパスみたいな乗り降り自由なお得な切符を使って行った。 道中はずっと音楽を聴いていて、その時は、…

音楽とアレルギーと歴史の理解

音楽にアレルギーを持った記憶がない。初めてきくジャンルでも、拒絶感なく許容はできる。そして、許容して聴き続けているうちに楽しくなってくる。おかげで多くのジャンルの音楽を楽しめる耳になってきている。クラシックでもジャズでもアンビエントでも。…

家に誰もいない。

今日は仕事が休みだ。 今日に限って家には誰もいない。精神的な負担を感じる。負担?ふつうは一人で気兼ねなく過ごせていいものだろう思うのかもしれないが、俺には負担に感じる。 寂しいのではない。突然の訪問者に対するプレッシャーがあるのだ。うちは、…

「WALKING IN THE RHYTHM」がよかった

フィッシュマンズの『宇宙 日本 世田谷』を聴いていた。 アルバム後半の「WALKING IN THE RHYTHM」に感動しちゃった。アルバムを最後まで聴き終わったあと、次のCDを選べず、しばらく余韻に浸った。 この曲はライブアルバムの『男達の別れ』にも入っていたっ…

今週のお題「2019年上半期」

今週のお題「2019年上半期」 2019年前半は、何か新たな発見をいくつもしているとような気がする。"気がする"と言ったのは、ちゃんと記録していないから、発見したことでも忘れてしまっていることもある。たぶん、二度と思い出せないようなアイディアだったら…

ニュースは疲れる、体力が要る。

ニュースは疲れる、体力を必要とすると聞いて、なるほどなと思った。ニュースを見たり聞いたりするのは体力が要るのだ。悲しい事件の話題、日本社会が、世界が直面している問題、知られていなかったけど悲惨な現状がある問題など心穏やかでいられないのがニ…

休日の記録

昨日の寝る前から今朝起きて午前中にかけて、バックハウスの演奏するベートーヴェン・ピアノソナタ全集(モノラル録音バージョン)8枚組のディスク1からディスク4までを聴く。いい演奏だ。いつもいい気持ちにさせられる。32曲もあるベートーヴェンのピアノソナ…