日常の雑感

人生の途中経過を記録していきます

2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

最近、CDのボックスセットを聴きはじめた理由は

シューベルトの歌曲全集のCDボックスセットを聴きはじめた。 動機は極めて不純だ。聴く音楽を選ぶのが億劫になってきたので、聴くのに時間がかかる21枚組のこの長大なセットにした。 そういう動機なら、Spotifyなどに選ぶのを任せればいいのではないかという…

大人になっても中学生時代のまま

大人と呼ばれる歳になっても、遊びや暇な時間の過ごし方は中学生のそれのまま。それも、昔の田舎の中学生。お金もなく、街に出ることも少ない時代。 音楽をかけて、窓から空を見たり、ボーっとしたりして過ごすだけで十分。大人になって、これの何が問題にな…

退屈だから…することがないから…

退屈だから音楽を聴く。することがないから車で宛もなく走る。インクを買っちゃったから、万年筆でどうでもいい書き物をする。 そういうスタンスもいいなと思う。楽しみたいから何かする、ストレス発散のために楽しいことをしたい、よりも楽。目的がないから…

大学時代、授業に使った教科書、参考文献が本棚にたくさん

大学の話です。僕が出た社会科学系の場合です。 大学の授業で指定される教科書。これを「買わされる」と思うか、素直に「授業を理解するには必要だ。買おう」と思うかで、授業に臨むスタンスが別れる。買わされると感じる人のなかには、買わされるのが嫌で教…

聴いてる音楽をtwitter検索!

今聴いている音楽をtwitter検索することがある。アルバム名やアーティストで検索する。 すると、何年も前の自分のツイートに遭遇する。 そんなに前からこのアルバムを聴いていたのかとか、何年経っても聴いているものが変わらないなと思ったりする。 昔も今…

理想と今できることについて

ブログを書くときに、こういうのが書きたいという理想形がある。でも、往々にして理想はいつまでも理想みたいだ。書きたいものと書けるものはちがうようだ。仕事だって、就きたい仕事と就ける仕事は別なように。 書きたい理想形に近づける気がしないからやめ…

多様化していかないと

多様性が叫ばれる時代だ。マスを相手にするというか、多くの人に自分たちの製品やサービスを売っていくモデルは破綻しかけているのだろう。少品種大量生産・消費から多品種少量生産・消費の時代へ移行していくのが、日々の暮らしのなかでもよくわかる。 働い…