日常の雑感

人生の途中経過を記録していきます

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

車でコルトレーン集を

雑然とした部屋の片隅からコルトレーンのアルバムをMP3にして固めたCD-ROMが出てきた。こんなのあったっけ?作ったのはいいもののまったく聴いた記憶がない。せっかくだから車に持ち込んで通勤やドライブの時に聴くことにした。MP3は車で聴く用なのだ。家で…

またスルメ盤

この前届いたRamones の Leave Home 。第一印象は悪くはないんだけど、そこまでよくもないかなという感じだった。でも、CDを換えるのが億劫で何回も繰り返しかけていると段々よくなってきた。この年代のアルバムはスルメが多い。最初よくなくても、聴いてい…

宅配レンタル、ネット通販についての個人的すぎる雑感

ネットで宅配レンタルを頼んだり、通販でCDやDVDを買ってみても、届く頃には熱が冷めることがままある。レンタルでも通販でもこの上なく早く届くのに、それでも冷める。さすがに届いた物を観ない聴かないことはないけれど、熱やワクワクは割り引かれている。…

名盤の前後のアルバム

この前注文しておいた、Ramones の Leave Home と Road to Ruin が届いた。早速聴いている。1stとRocket to Russia は前から持っていて、いいなあと思って聴いていたんだが、そこまでの評判を聞かなかった今回の2枚は、教養を深めるためだ。音楽の教養を深め…

帰宅。

職場で気になったことに頭を惑わされながら帰宅した。モヤモヤする。今回の話はそのモヤモヤについて云々する話ではない。その惑わされた頭が、夕飯を食べて自室に戻り、音楽をかければ困惑も霧消して、すっきりした心持ちになった。いつからこんなに気分転…

今日のよかった音楽

今日は休み。半日だけ音楽を聴いて過ごした。その中で良かったのは、コルトレーンのバラードだった。コルトレーンのテナーの音色が刺さった。いままではアップテンポのこれぞシーツオブサウンドみたいなのをいいなあと思っていたんだけど、たまたま選んだバ…