日常の雑感

人生の途中経過を記録していきます

パソコンの話

もうlinuxでもwindowsでもよくなってきた。いまこれを書いているタイムセールで2万円のセレロンのミニPCでも普段のブラウジングは問題なくできることがわかったから、どっちでもよくなった。

前の感覚だと、ハードを導入する時のコストが中古のノートPCを買ってlinuxを入れたほうが安かった。でも今回、僕の使い方では差がないことに気づいた。ハードとしての質は新品当時20万円のthinkpadのほうが高い。でも、ミニPCに手持ちのリアルフォースのキーボードを使い回して組み合わせれば、それも追いついた。

闇雲にいい中古品を買えばいいという信仰は疑うべきだと思った。

linuxにしていた理由もコストの問題が大きかったからだから、コストが追いついてしまえばあとは好みの問題だな。今回、ミニPCを導入した最大の理由は、折角のリアルフォースのキーボードを遊ばせておくのはもったいないと思っていたからだ。windowsのサポート期間が過ぎたらこのミニPCにもlinuxを入れて延命させるつもりだ。それまでこの中華製ハードが耐えられるかが問題だが。