日常の雑感

人生の途中経過を記録していきます

考えごと

身体に痛いところが出てきた

何か書こうかな。 最近、腰から足の付け根辺りが痛くて困っているんだけど、ちょっと調べてみると、ヘルニアかもしれないな。怖いな、ヘルニア。もう今の身体を使った仕事はできなくなるかもしれないな、遠くない将来。転職か。面倒だな。そう、面倒なんだよ…

めくるめく興奮

めくるめく興奮は、突如として最高潮でやってくる性質のものではないことに気づいた。最初はつまらないようにさえ見えることでも、徐々にジワジワと興奮の波が押し寄せてきて、最高潮に達っして終わる。 僕の音楽鑑賞ですらそうだ。アルバムの始めのほうは、…

感想とは

ショパンのマズルカ集を聴く。やわらかい感じ。そしてあの親しみのあるメロディ(?)音楽はよく聴いているのに、音楽用語はまるでわからず、習う気もないという。楽器もできない。だから音楽の感想を言うのに気後れする。ボロが出るのでなるべく用語を使わない…

物との別れ。儀式。

使い古して破けてしまったシーツが今、ゴミ箱に入っている。もうしばらくすると、ゴミの日に出されることになる。肌に密着して長く使ったものとの別れは、苦手だ。魂が抜けたり、シーツの魂が怒ってよくないことが起きるのではないかと不安になったりする。…

二度寝やめたい。

二度寝がなかなか止められない。休みの日や午後から仕事の時は決まって二度寝してしまう。全然気持ちよくなく、不快なくらいなのに止められない。今日も早く起きて朝食を食べ、またベッドに寝転んでラジオでニュースを聴くフリ。うつらうつらしていてニュー…

自分語り

「自分語りはうざい」という意見を見たことがあった。ブログで自分語り以外の何をするというのか。役立つ話を書いても、零細ブログでは誰の目にも留まらない。役に立つ話題はSEOに長けた何かのサイトに任せておいたほうがいい。 でも、自分語り云々が気にな…

体調の万全さとは

体調に万全さを求めて腐心するより、ある程度の調子のよさで妥協して、趣味や仕事に邁進したほうが時間を有効に使えそう。体調の度合いの30を80に上げるのは効果的で意味があると思うけれど、80を100に上げるのは目に見えた効果があるわけではないのに時間が…

逃げよう

将来に陥るかもしれない経済的困窮など、現実の問題についてあれやこれやと考えるのは疲れる。たしかに将来のことは考えなくてはならない問題だけれども、四六時中考えているのはよくない。決定的な処方箋があるわけでもないし、仮に現時点でそういうものが…

新しい変化がない、深掘りするか

庭の桜がいつの間にか葉桜になっている。4月になったからといって、新しいことが始まわるけではないここ数年。いつも新しい変化を作らなくてはと思っているが、このところ作れていない。2015年に家にBSアンテナを立ててから見始めた野球のメジャーリーグと、…

新しいものに消極的な性格

新しく出てきたものに消極的な僕の性格だ。たとえば、ニコニコ生放送が出てきた頃、その存在は知っていたが、いろいろと難癖をつけて見なかった。でもやがてハマって本格的に見るようになるのだが、黎明期や萌芽期の盛り上っていく様子を見逃したのは残念だ…

同年代と同じだけの時間

たまに昔を振り返っていたたまれなくなる。今の自分は世の30代がしてきているような経験を何ひとつしていないのではないかと。でも、同年代と同じだけの時間を生きてきているのだから、何かしてきたのは間違いない。ボーっとしていることだけでも"何か"の範…

素直でいるのは

年齢を重ねるうちに、物事・人に素直に接するのが難しくなってきているように思う。いつも素直でいたいと思っているし、できないときは自分が嫌になったりする。歳なんだと思う。老いとか衰えではなく、いろんなタイプの人々に揉まれることによって、不可避…

ちゃんとしなくちゃ

ちゃんとしなくちゃいけないと思うけれど、なかなかできない。どこか抜けていたりする。なにかある毎に、ちゃんとしてないなと凹んだり悩んだりする。 何についての"ちゃんと"なのか。仕事なのか、生活全般なのか、将来に向けてのあれこれなのか。すべてにお…

サブスクで音楽の新たな開拓

サブスクの音楽で、刺激的なものを聴く。ここに刺激的とは、いままでの自分の中で聴き慣れた心地のよいものではない、新たな開拓ともいえる知なかった音楽である。 まったくの新しい刺激は往々にして、ストレスである。気持ちのいいものではない。はじめて聴…

辻褄を合わせる生活に疲れた

辻褄を合わせるようにして暮らしています。論理的矛盾がないように、合理的に、つまり、おかしく見えなように心掛けています。しかしながら、往々にして、自分はおかしなこと言ったりしたりしているように思っています。 新年を迎えるにあたって、そういう生…

やりたいことを詰め込んだ時間について

学生や20代の頃に、もっと詰め詰めの時間を過ごせたらよかったと思うことがある。勉強に遊びに一日が24時間では到底足りないくらいの、やりたいことがたくさん詰った過ごし方。 実際、俺が20代にしていたのは、真逆の過ごし方で、何もしなかった。たっぷりの…

軸が他人にあると

以前、周りの人の目を意識して音楽を聴いていた時期があった。「俺はこんなにスゴいのを聴いてるんだぜ、みんなにはわからないだろうな」というような優越感を持ちながら、CDを選んで聴く日々だった。 やがて、CDを選べなくなってきた。選ぶ軸が周りの人の目…

感想を述べられれば。

音楽でも映画でもいいのだが、感想を述べられる人をうらやましいと思う。僕は感想を持つのに苦労する。もっともらしい、気の利いたことを言おうと気張ってしまう。「それはちがう」と言われないような無難な答を探してしまう。音楽が好きで映画館にも割と行…

何が楽しいのか言葉にするのは

いろんな音楽を楽しめている。J-POP、ロック、ジャズ、クラシック。楽しめるものがたくさんあるのは飽きなくていい。 楽しんでいるのだが、楽しんでいるつもりだけなのかもしれないと思うこともある。何が楽しいのか言葉にできないときだ。音楽を聴いた感想…

抽象的な考えごとに耽る楽しみ

少し括りが大きすぎるが、人生の中で楽しかったことがあっただろうか。と、考えてしまう。中二病的な問いだ。恥ずかしい。即答できる楽しかったこと、楽しかった時期はない。 そもそも"楽しい"とは何なのか。 よくわからないので、逆から考えてみる。僕は、…

無駄なグダグダ話をしてしまう自分にポジティブ思考で

家族にどうでもいいようなグダグダした話を話してしまう。山なしオチなし意味なしな話をしてしまうのだ。家族の誰もが辟易しているだろう。しかも、その時の俺の話の調子は、終始ボソボソ。ほぼ何を言っているのかわからないと自分でも思う。そんな意味のな…

人が怖い問題

人が怖い。対人恐怖だ。何が怖いのか。何かきっかけがあったのか。どっちももわからない。気づいたらそうなっていた。パニックになるようなことはないが、ストレスを感じる。 職場の人、家族に対してすらコミュニケーションがうまくとれない。と、思っている…

踊らにゃ損損

「踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損損」という言葉(?)を聞いた。阿波踊り歌の出だしだそうだ。言葉通り受けとると、すごい感銘を受ける。僕の人生を振り返っても、見る阿呆の時期が結構あった。踊らにゃ損損のところが、もっともだと思う。踊っ…

感想を考える

感想を言うことができません。唐突ですが。 例えば、今、CDプレーヤーにキース・ジャレットの名盤「ソロ・コンサート」がかかっていますが、誰かにその感想を聞かれても答えることができないと思います。何故か。「ソロ・コンサート」が評価に値しない駄作だ…

テレビで映画。ハラハラして無理だ。

ここ数日、BDレコーダーのおまかせ録画機能で、映画をどんどん録っています。観るのは全然捗っていないので、消化のためにひとつ観てみました。 つらいです。ハラハラと心が動きすぎてとても観ていられません。この前、久しぶりに小説を読んだときもこの感覚…

台風が来たときに、テレビやラジオに期待すること

関東地方では、明日の夜にも上陸するという台風の話題で持ち切りです。 いざ台風がやってきて不安な夜を過ごすとき、テレビやラジオの放送局には、落ち着きをもたらすような放送を期待します。避難に関する情報や、交通の情報も重要だと思います。けれども、…

理想と今できることについて

ブログを書くときに、こういうのが書きたいという理想形がある。でも、往々にして理想はいつまでも理想みたいだ。書きたいものと書けるものはちがうようだ。仕事だって、就きたい仕事と就ける仕事は別なように。 書きたい理想形に近づける気がしないからやめ…

多様化していかないと

多様性が叫ばれる時代だ。マスを相手にするというか、多くの人に自分たちの製品やサービスを売っていくモデルは破綻しかけているのだろう。少品種大量生産・消費から多品種少量生産・消費の時代へ移行していくのが、日々の暮らしのなかでもよくわかる。 働い…

見栄を張った音楽との接しかた

見栄を張って音楽を聴いていた。俺はこんなに通な音楽を聴いてる、違いのわかる俺はカッコイイと、周りの人を意識した音楽の聴き方をしていた時期があった。これは音楽に対する冒涜である。 20代の頃は、独り、誰とも共有することなく音楽を聴いていた。周り…

音楽とアレルギーと歴史の理解

音楽にアレルギーを持った記憶がない。初めてきくジャンルでも、拒絶感なく許容はできる。そして、許容して聴き続けているうちに楽しくなってくる。おかげで多くのジャンルの音楽を楽しめる耳になってきている。クラシックでもジャズでもアンビエントでも。…